【無料】レジ袋有料化のPOP・ポスターデザインテンプレート

「レジ袋有料化」を事前告知と周知
はじめに
2020年7月1日より、全国一律でプラスチック製の買い物袋(以下レジ袋)の有料化がスタートします。それにより、レジ袋の無料配布は禁止され、必要な際は有料での購入となります。
この記事ではレジ袋の有料化にあたって、お客様へ告知ツールのPOP・デザインを配布します。
どなたでもご自由に無料でご使用いただけます。※販売、再配布等はご遠慮ください。
そもそもなぜレジ袋を有料化するのか?
レジ袋の原料であるプラスチックは成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いなど、その便利さゆえ、私たちの身の回りで多く使用されています。
一方で、簡単に捨てることができ、結果として世界中でプラスチック汚染が拡大しています。実はプラスチックごみの9割はリサイクルされておらず、毎年800万トン以上のプラスチックがゴミとして海に流れ込んでいます。そして、プラスチックは自然環境の中で分解されることが非常に困難であり、一度捨てられたプラスチックごみは非常に長い時間、自然界の中に残ってしまいます。国連や環境省でプラスチックの利用を呼びかけしています。
そのためレジ袋有料化を通じて、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの環境課題に対する消費者の意識やライフスタイルの変革を促すことが目的となっています。
POP・ポスターデザイン
お客様に事前に周知しスムーズにレジ袋有料化に移行してもらう準備が必要です。
ポスターデザインは全部で8種類あります。違いに関しては記載の通りです。
- 時期:事前に告知・開始後の告知
- サイズ:1枚・2枚分
- デザイン:森・緑色を基調としたデザイン/海・青色を基調としたデザイン
- データファイル:PDF
レジ袋の価格については手書きにて記入する仕様となっております。※販売、再配布等はご遠慮ください。